ぶどう
様々な品種の違いをを味わって戴きたいので遠慮なく試食を申し入れてください。
                掲示してあるぶどうはほんの一部になります。
                その他希少種については直接農園にお越し戴き試食をしながらお楽しみ下さい。
紅ピッテロ(当園希少種)

- 
                    
                    
- ひとこと
メッセージ - 糖度は17~19度
肉質は柔らかく、あっさりした食味
 
粒形 種 果皮 長楕円形 なし 皮ごと食べられます 粒の大きさ 房の重さ 8〜10g 250〜350g 販売期間:ハウス 8月上旬
 - ひとこと
 
マスカサーティーン(当園希少種)

- 
                    
                    
- ひとこと
メッセージ - 糖度は18~23度、酸味はほぼ無い
パリパリとした食感
さわやかな香りで美味しい
ロザリオビアンコのような独特の香り 
粒形 種 果皮 円形 なし 皮ごと食べられます 粒の大きさ 房の重さ 8〜15g 300〜500g 販売期間:ハウス 8月中旬~9月中旬
 - ひとこと
 
赤嶺(セキレイ)(当園希少種)

- 
                    
                    
- ひとこと
メッセージ - 糖度は18~21度、酸味はほぼ無い
果肉は欧米種にしてはやわらかめ
多汁でほのかなマスカット香が有ります 
粒形 種 果皮 円形 なし 皮ごと食べられます 粒の大きさ 房の重さ 9〜13g 300〜500g 販売期間:ハウス 8月中旬~9月上旬
 - ひとこと
 
クイーンルージュ(当園希少種)

- 
                    
                    
- ひとこと
メッセージ - 食味は親のシャインマスカットより柔らかめ.
甘みが強くユニコーンに似た味わい.
シャインマスカット✕ユニコーン
糖度は18~22度. 酸味は少なく,シャインマスカットと同等. 
粒形 種 果皮 楕円形 なし 皮ごと食べられます 粒の大きさ 房の重さ 8〜13g 300〜600g 販売期間:ハウス 8月中旬~9月上旬
 - ひとこと
 
ハイベリー

- 
                    
                    
- ひとこと
メッセージ - 紫色の外観に大きな房として仕上がります.
かすかにベリーとサクランボのような香りがします. 
粒形 種 果皮 円形 なし 皮ごと食べられます 粒の大きさ 房の重さ 16〜18g 300〜500g 販売期間:露地 7月下旬~
 - ひとこと
 
ブラジル

- 
                    
                    
- ひとこと
メッセージ - 糖度は18~20度、酸味はほぼ無い
肉質は欧米種に近く、硬い
イタリアの枝変わりなので、
晩熟時にマスカット香がし始める
ブラジルの品種 
粒形 種 果皮 円形 なし 皮ごと食べられます 粒の大きさ 房の重さ 10〜16g 300〜500g 販売期間:露地 9月中旬~10月上旬
 - ひとこと
 
マスカットノワール

- 
                    
                    
- ひとこと
メッセージ - 糖度は18~21度、酸味はほぼ無い
肉質は欧米種に近く、硬い
初なりのためか幾分皮が堅く感じるが、今後期待が大
ジーコの香りがして美味しい
今後露地も増やす予定です 
粒形 種 果皮 円形 なし 剥きます 粒の大きさ 房の重さ 8〜12g 200〜400g 販売期間:ハウス 9月中旬~10月上旬
 - ひとこと
 
ブラックオリンピア

- 
                    
- 食味
 - 濃厚な巨峰系の香り
肉質は欧米種に近く硬め 
- ひとこと
メッセージ - 糖度は18~21度、酸味は弱い
肉質は欧米種に近く、硬い
巨峰系の香り
巨峰よりも房の大きさが大きくなるため、フォクシー香のぶどうがお好きなかたにお勧めの品種です 
粒形 種 果皮 円形 なし 剥きます 粒の大きさ 房の重さ 10〜14g 300g 販売期間:露地 8月中旬〜10月末
 
ピオーネ

- 
                    
- 食味
 - 巨峰系の香り
肉質は締まっている
一房が大きい 
- ひとこと
メッセージ - 糖度は20度前後、酸味は弱い
肉質は欧米種に近く、硬い濃厚な巨峰系の香り
巨峰よりも房の大きさが大きくなるため、巨峰系のぶどうがお好きなかたにお勧めの品種です 
粒形 種 果皮 円形 なし 剥きます 粒の大きさ 房の重さ 10~15g 300g 販売期間:露地 9月中旬〜9月下旬
 
ピッテロビアンコ(当園希少種)

- 
                    
- 食味
 - バリパリとした食感
 
- ひとこと
メッセージ - さわやかなハチミツのような味
 
粒形 種 果皮 長楕円形 なし 皮ごと食べられます 粒の大きさ 房の重さ 長楕円形6~8g 200~400g 販売期間:露地 9月下旬~
 
BKシードレス(当園希少種)

- 
                    
- 食味
 - ぷりぷりした食感
 
- ひとこと
メッセージ - 醸造品種マスカットベリーAと巨峰の交配品種
 
粒形 種 果皮 円形 なし 剝きます 粒の大きさ 房の重さ 円形10~15g 300~500g 販売期間:露地 9月下旬~
 
我が道(当園希少種)

- 
                    
- 食味
 - マスカット香、多汁
 
- ひとこと
メッセージ - シャインマスカットの赤系品種
 
粒形 種 果皮 円形 なし 皮ごと食べられます 粒の大きさ 房の重さ 円形12~16g 300~500g 販売期間:ハウス 8月初旬~
 
シナノスマイル

- 
                    
- 食味
 - 薄い巨峰の香り
 
- ひとこと
メッセージ - 円形の真黒い葡萄
 
粒形 種 果皮 円形 なし 剝きます 粒の大きさ 房の重さ 円形10~15g 300~500g 販売期間:露地 9月中旬~
 
コトピー(当園希少種)

- 
                    
- 食味
 - 薄いマスカット香で多汁ぶどうの香りが
苦手なかたにお勧めです 
- ひとこと
メッセージ - コトピーはイタリア語で(開拓者)意味しています
 
粒形 種 果皮 円形 なし 皮ごと食べられます 
*シャインマスカットより果皮が締まっています粒の大きさ 房の重さ 円形10~15g 300~450g 販売期間:ハウス 8月初旬~
 
ブラックフィンガー

- 
                    
- 食味
 - 味は濃厚、甘味と酸味のバランスがとても良い
 
- ひとこと
メッセージ - 長楕円形の真黒い葡萄
 
粒形 種 果皮 長楕円形 なし 皮ごと食べられます 粒の大きさ 房の重さ 長楕円形6~8g 200~400g 販売期間:ハウス 7月下旬~
 
ゴールドフィンガー

- 
                    
- 食味
 - 果皮は薄く、肉質は適度にしまり甘く多汁です
 
- ひとこと
メッセージ - 長楕円形の甘い緑色の葡萄
 
粒形 種 果皮 長楕円形 なし 皮ごと食べられます 粒の大きさ 房の重さ 長楕円形6~8g 200~400g 販売期間:ハウス 8月初旬~
 
昭平紅

- 
                    
- 食味
 - カリカリの食感
 
- ひとこと
メッセージ - 適度な酸味を有し、さっぱりとした味
 
粒形 種 果皮 楕円形 なし 皮ごと食べられます 粒の大きさ 房の重さ 円形8~11g 200~400g 販売期間:ハウス 8月初旬~
 
マイハート

- 
                    
- 食味
 - 糖度は、20度で食味が良い
 
- ひとこと
メッセージ - きれいなハート型をした珍しい品種
 
粒形 種 果皮 ハート形 なし 皮ごと食べられます 粒の大きさ 房の重さ 円形12~14g 400~600g 販売期間:ハウス 8月初旬~
 
バイオレットキング (当園希少種)

- 
                    
- 食味
 - 糖度19~22度、若干酸味あり
 
- ひとこと
メッセージ - さわやかなマスカット香を有し
赤いシャインと呼ぶに相応しいぶどうです 
粒形 種 果皮 長楕円形 なし 皮ごと食べられる 粒の大きさ 房の重さ 30g 450~800g 販売期間:ハウス 7月中旬~
 
クイーンセブン

- 
                    
- 食味
 - 糖度は20~25度
さっぱりした食感と強い甘み 
- ひとこと
メッセージ - 糖度がずば抜けて高く、大人気のぶどうです
 
粒形 種 果皮 楕円形 なし 皮ごと食べられます 粒の大きさ 房の重さ 6~10g 500g程度 販売期間:8月中旬~8月下旬
 
サマーブラック

- 
                    
- 食味
 - 糖度は20~21度
さっぱりした酸味が特徴 
- ひとこと
メッセージ - 食味はよく、皮離れはよくないが、肉質はかたくしっかりしている
 
粒形 種 果皮 円形 なし 剥きます 粒の大きさ 房の重さ 7~8g 400g程度 販売期間:8月中旬~8月下旬
 
ヌーベルローズ

- 
                    
- 食味
 - 糖度は20~22度
食べた後に旨味が口に残る 
- ひとこと
メッセージ - 上品なマスカット香があり、肉質はなめらか
 
粒形 種 果皮 楕円形 なし 皮ごと食べられます 粒の大きさ 房の重さ 7~9g 300g程度 販売期間:9月上旬~9月中旬
 
雄宝

- 
                    
- 食味
 - 糖度は20~22度
 
- ひとこと
メッセージ - ボリューム感がたっぷりで透明感のある黄金色の外観に優れる果房
 
粒形 種 果皮 楕円形 なし 皮ごと食べられます 粒の大きさ 房の重さ 20~25g 600g前後 販売期間:9月下旬~10月上旬
 
黄玉 (当園希少種)

- 
                    
- 食味
 - 糖度は23~25度
極めて甘い、大粒ぶどう
巨峰系白色粒の個性派品種
ジャスミンの香りが特徴 
- ひとこと
メッセージ - 今までのぶどうの香りのイメージを覆す逸品です
 
粒形 種 果皮 円形 なし 剥きます 粒の大きさ 房の重さ 14〜18g 500g前後 販売期間:8月下旬〜9月中旬
 
オリエンタルスター

- 
                    
- 食味
 - 糖度は20度前後、酸味は弱い
肉質は欧米種に近く、硬い
特有の香りはない 
- ひとこと
メッセージ - スチューベンの血統なので甘みが強いぶどうです
 
粒形 種 果皮 長楕円形 なし 皮ごと食べられます 粒の大きさ 房の重さ 10〜12g 500g前後 販売期間:9月中旬〜10月上旬
 
巨峰

- 
                    
- 食味
 - 糖度は18~20度前後
果肉はしまっていて多汁
香りがよく、甘みが強、酸味は少ない 
- ひとこと
メッセージ - 濃い黒色の大粒品種で人気があります
日本でもっとも生産されているぶどうです
ハウス加温は8月上旬から販売しています 
粒形 種 果皮 円形 なし 剥きます 粒の大きさ 房の重さ 10〜15g 500〜700g 販売期間:8月〜11月末
 
クイーンニーナ (当園希少種)

- 
                    
- 食味
 - 糖度は22度前後
肉質は硬く、崩壊性が良い
渋みはなく、フォクシー香があります 
- ひとこと
メッセージ - 赤く,香りの濃い巨峰のイメージです
 
粒形 種 果皮 円形 なし 剥きます 粒の大きさ 房の重さ 16〜18g 500g前後 販売期間:9月中旬〜9月下旬
 
サニードルチェ (当園希少種)

- 
                    
- 食味
 - 糖度は18度前後
果肉は硬く、崩壊性が良い
青りんごのような風味とさっぱり感があります 
- ひとこと
メッセージ - さわやかな青りんごの風味のある新品種のぶどうです
 
粒形 種 果皮 円形 なし 皮ごと食べられます 粒の大きさ 房の重さ 12〜14g 500g前後 販売期間:10月中旬〜10月下旬
 
サニールージュ (当園希少種)

- 
                    
- 食味
 - 酸味もあってバランスが良い
フォクシー香がある 
- ひとこと
メッセージ - さわやかな味わい
大粒のデラウェアのイメージです 
粒形 種 果皮 長楕円形 なし 剥きます 粒の大きさ 房の重さ 5〜6g 200〜250g 販売期間:8月中旬〜8月下旬
 
シャインマスカット

- 
                    
- 食味
 - 糖度は20度前後
肉質は固く、崩壊性がある
マスカット香が特徴
皮ごと食べられる種なし種 
- ひとこと
メッセージ - 皮ごと・種無しなしで食べられるので、人気があります
 
粒形 種 果皮 円形 なし 皮ごと食べられます 粒の大きさ 房の重さ 12〜14g 500〜700g 販売期間:8月中旬〜10月中旬(ハウス・露地)
 
ナガノパープル (当園希少種)

- 
                    
- 食味
 - 糖度は18~21度前後
糖度・酸味は巨峰と同等
皮ごと食べられる種なし種 
- ひとこと
メッセージ - 長野県のオリジナル品種、種なし、皮ごと食べられます
 
粒形 種 果皮 円形 なし 皮ごと食べられます 粒の大きさ 房の重さ 14〜18g 500g前後 販売期間:9月上旬〜9月下旬
 
ナイアガラ

- 
                    
- 食味
 - 糖度は17~18度
ラブラスカ香が強く,粒をつるっと飲みこめるぶどうです 
- ひとこと
メッセージ - 塩尻のぶどうの代表的な品種です
生食のほかにワインにも使われています 
粒形 種 果皮 円形 あり 剥きます 粒の大きさ 房の重さ 4〜5g 350〜450g 販売期間:9月中旬〜10月中旬
 
ハニーシードレス (当園希少種)

- 
                    
- 食味
 - 糖度は18度前後
糖度は高く、酸味は少ない
フォクシー香(ファンタ・グレープのような香)あり 
- ひとこと
メッセージ - はちみつのような甘さがあります
糖度が増すと粒の濃淡のそばかすのような柄が出ますが病気ではないです 
粒形 種 果皮 円形 なし 剥きます 粒の大きさ 房の重さ 4〜5g 350〜450g 販売期間:9月中旬〜10月中旬
 
ブラックビート

- 
                    
- 食味
 - 糖度は16~19度前後
酸味は少なく、渋みは少ない 
- ひとこと
メッセージ - 濃い黒色の大粒品種で、果皮は厚く、食べやすいです
 
粒形 種 果皮 円形 なし 剥きます 粒の大きさ 房の重さ 14〜18g 500〜700g 販売期間:8月下旬〜9月中旬
 








